フィデリティ証券 サイトの使い方→
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「証券用語 」 内のFAQ

55件中 31 - 40 件を表示

4 / 6ページ
  • 【用語】ファミリーファンド方式

    ファミリーファンド方式とは、投資信託(ファンド)における運用形態の1つです。 複数のベビーファンドがマザーファンドへ投資する仕組みにちなんで、ファミリーファンド方式と呼ばれています。 【補足事項】 国内投資信託(国内ファンド)でお客様が売買するのは、ベビーファンドとなります。 詳細を見る →

    • No:125
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】ハイ・イールド債券

    ハイ・イールド債券とは、格付機関によって、Ba (ムーディーズ社)以下またはBB(S&P社)以下に格付けされた事業債のことです。 一般的に信用格付けが低いため、金利やリスクが高くなります。 詳細を見る →

    • No:122
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】運用方針

    運用方針は、各投資信託(ファンド)ごとに定められており、投資信託(ファンド)の運用に係るスタンスを表すものです。 投資信託(ファンド)の運用対象(株や債券等)について、配分や銘柄を決定し、様々な運用手法を用いて、投資の目標達成を目指します。 運用方針は、投資信託(ファンド)の目論見書等に記載されております。 詳細を見る →

    • No:130
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】受益証券

    受益証券とは、受益権を表象する有価証券のことです。 2007年1月4日から電子化されており、振替口座簿(コンピューター上の帳簿)に記録・管理されています。 詳細を見る →

    • No:108
    • 公開日時:2023/08/10 10:45
  • 【用語】シャープレシオ

    シャープレシオとは、投資信託(ファンド)のリスクに対して、どのくらいリターンがあったかを表す指標です。 一般的にシャープレシオの数字が大きいほど、低いリスクで高いリターンを上げていることを示しています。 詳細を見る →

    • No:106
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】グロース型

    グロース型とは、growth(成長性)のことです。 将来高い成長性が見込める銘柄に投資することを一般にグロース型投資といいます。 詳細を見る →

    • No:101
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】償還

    償還とは、投資信託(ファンド)の全財産の精算を行い、金銭を受益者に返還することです。 設定期間が無期限の投資信託(ファンド)は満期日が設定されていませんが、所定の条件を満たした場合は償還となることがあります。 詳細を見る →

    • No:110
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
    • 更新日時:2023/12/28 14:06
  • 【用語】個別元本

    個別元本とは、追加型株式投資信託における各受益者の課税上の購入価額のことです。 なお、購入時の手数料は含まれません。 【補足事項】 ・投資信託(ファンド)から収益の分配を受けたときは、受け取った収益分配金の分だけ基準価額が修正されます。 修正された後の基準価額のことを分配落ち後の基準価額といいます。 ... 詳細を見る →

    • No:105
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】交付目論見書・請求目論見書

    目論見書(※)は、「交付目論見書」と「請求目論見書」があります。 ※ 投資信託(ファンド)を多数のお客様に募集・売出しする際に運用会社が作成する説明用資料です。 交付目論見書・請求目論見書については、以下をご確認ください。 ■交付目論見書 金融商品取引法において、投資信託(ファンド)を購入する前に投資... 詳細を見る →

    • No:104
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】運用報告書

    運用報告書とは、投資信託(ファンド)の決算・償還時に、以下の情報などを記載し、投資家の皆様に報告する書類です。 ・運用実績 ・運用経過 ・資産状況 ・ファンドマネージャーのコメント ・基準価額 ・純資産総額 ・組み入れ銘柄 なお、国内投資信託(国内ファンド)の場合、委託会社に作成と交付の義務が... 詳細を見る →

    • No:92
    • 公開日時:1970/01/01 00:00

55件中 31 - 40 件を表示