フィデリティ証券 サイトの使い方→
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「証券用語 」 内のFAQ

55件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • 【用語】投資信託(ファンド)の「基本的性格」

    投資信託(ファンド)の「基本的性格」とは、最も基本的な投資信託(ファンド)の種類である、「公社債投資信託」か「株式投資信託」の区分を示します。 また、国内投資信託(国内ファンド)では、株式投資信託のうち、「追加型投資信託(※1)」か、「単位型投資信託(※2)」かを区別しています。 ※1 いつでも購入が可能... 詳細を見る →

    • No:129
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】ドル・コスト平均法

    ドル・コスト平均法とは、一定の金額で、有価証券などの価格変動商品を積立方式で定期的に継続して購入し、買付時期を分散する方法のことです。 フィデリティ証券のサービスではファンド積立(投信積立)「ステップ・BUY・ステップ」が該当します。 【補足事項】 株式取引では、積立サービスはありません。 詳細を見る →

    • No:120
    • 公開日時:2023/08/10 10:45
  • 【用語】ファンド積立

    ファンド積立とは、お客様ご自身が選んだ投資信託(ファンド)を、一定額ずつ継続して購入する方法のことです。 ドル・コスト平均法により効果的に買付するサービスのことで、フィデリティ証券のサービスではファンド積立(投信積立)「ステップ・BUY・ステップ」が該当します。 詳細を見る →

    • No:128
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】繰上償還

    繰上償還とは、信託期間(運用期間)の満了日前に投資信託(ファンド)が償還されることです。 繰上償還のお知らせは、「重要なお知らせ」や「ファンド詳細ページ」でご確認いただけます。 詳細を見る →

    • No:100
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】ファンド・オブ・ファンズ(Fund of Funds)

    ファンド・オブ・ファンズとは、株式・債券などへの直接投資はせず、複数の投資信託(ファンド)に投資する投資信託(ファンド)のことです。 直接購入できない投資信託(ファンド)への投資が可能になったり、より分散投資の効果が高まったりするなどのメリットがあります。 【ご注意】 運用コストが二重になる場合もあるな... 詳細を見る →

    • No:126
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】オープンエンド型投資信託・クローズドエンド型投資信託

    オープンエンド型投資信託・クローズドエンド型投資信託については、以下をご確認ください。 ■オープンエンド型投資信託 原則としていつでも基準価格に基づき解約できる投資信託(ファンド)のことです。 契約型国内投資信託(国内ファンド)の大半がオープンエンド型投資信託です。 ■クローズドエンド型投資信託 ... 詳細を見る →

    • No:94
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】スイッチング

    スイッチングとは、保有している投資信託(ファンド)を売却し、別の投資信託(ファンド)へ購入時手数料無料あるいは低い手数料で同日買付することです。 なお、すべての投資信託(ファンド)間でスイッチングができるわけではなく、定められた投資信託(ファンド)間に限ります。 詳細を見る →

    • No:115
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】信託報酬・管理報酬

    信託報酬・管理報酬については、以下をご確認ください。 ■信託報酬 投資信託(ファンド)の運用・販売・管理に関する費用を投資家が間接的に負担するコストのことです。投資信託(ファンド)ごとに金額は異なります。 信託報酬は日々計算され、信託財産から差し引かれます。 なお、基準価額は、信託報酬を考慮した後の価... 詳細を見る →

    • No:114
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】信託期間

    信託期間とは、投資信託(ファンド)の存続期間のことです。運用開始日から運用終了(予定)までの期間をいいます。 10年など、あらかじめ信託期間が設定されている投資信託(ファンド)と、無期限の投資信託(ファンド)があります。 また、無期限に設定してある投資信託(ファンド)であっても、「繰上償還」という形で償還する... 詳細を見る →

    • No:111
    • 公開日時:1970/01/01 00:00
  • 【用語】信託財産留保額

    信託財産留保額とは、投資信託(ファンド)を途中で換金(売却)するときに、換金する人が負担する費用のことです。 なお、手数料のように運用会社や販売会社の収益とならず、売却時のペナルティとして換金代金から差し引かれ、投資信託(ファンド)に残す財産のことを言います。 詳細を見る →

    • No:278
    • 公開日時:2023/08/10 10:46

55件中 11 - 20 件を表示