分配金額については、各投資信託(ファンド)の分配方針に基づき、運用会社が決算時点での市況動向や基準価額の水準などを総合的に判断し、決定しています。 【補足事項】 ・投資信託(ファンド)は必ずしも分配を行うというものではありません。 ・10,000円を超過した部分が分配金となるわけではありません。 詳細を見る →
分配金を受け取る場合、投資期間は関係しません。 分配金権利確定日の保有口数によって受取金額が計算されます。 詳細を見る →
分配金をご指定の金融機関口座でお受け取りいただく際は、出金手続きが必要となります。 【補足事項】 ・分配金受取コースの場合、分配金はお預かり金に入金されます。 ・分配金再投資コースの場合、分配金は税引き後、自動的に再投資されます。 ・分配金の出金指示・出金方法については、以下をご確認ください。 分配... 詳細を見る →
普通分配金・元本払戻金(特別分配金)について教えてください。
普通分配金・元本払戻金(特別分配金)については、以下をご確認ください。 ■普通分配金 決算日における分配落ち後の基準価額が各受益者の個々の個別元本を上回る(もしくは同額)の場合に、収益の分配として支払われる分配金です。 普通分配金は、課税の対象となります。 ■元本払戻金(特別分配金) 決算日にお... 詳細を見る →
投資信託(ファンド)の決算前と決算後の購入では、どちらが有利ですか?
投資信託(ファンド)の決算前と決算後の購入では、市況動向により基準価格が変わるため、どちらが有利かを判断することはできません。 詳細を見る →
「分配金受取コース」と「分配金再投資コース」の違いを教えてください。
「分配金受取コース」と「分配金再投資コース」の違いは、以下をご確認ください。 ■分配金受取コース 税引き後の分配金をお客様にお支払いするコースです。 ■分配金再投資コース 税引き後の分配金を、自動的に同投資信託(ファンド)の決算日の基準価額で再投資するコースです。 再投資時の手数料はかかりません... 詳細を見る →
分配金が多い投資信託(ファンド)ほど投資成果が高い投資信託(ファンド)ですか?
分配金が多い投資信託(ファンド)ほど投資成果が高い投資信託(ファンド)とは一概には言えません。 分配金は、預貯金の利息とは異なり投資信託(ファンド)の純資産から支払われます。 分配金の原資は投資対象資産から得られる毎期の配当等収益(費用控除後)や有価証券売買等損益(費用控除後)に加え、過去に積み立てた分配... 詳細を見る →
いつの買付申込分が分配落ち後の基準価格での買付となりますか?
投資信託(ファンド)の場合、決算日が権利落ち日となります。 したがって、決算日が約定日となる買付申込分が分配落ち後の基準価額でのお買付となります。 ただし、決算日当日の約定の場合、当該決算での分配金権利確定とはなりませんので分配金はお受け取りいただけません。 【ご注意】 買付申込日と約定日の関係は、投... 詳細を見る →
分配金の受渡日を過ぎても入金されないため、対処方法を教えてください。
分配金の受取日を過ぎても入金されていない場合は、保有投資信託(ファンド)の分配金コースをご確認ください。 分配金再投資コースの投資信託(ファンド)の場合、分配金は税引き後、自動的に手数料無料で同じ投資信託(ファンド)へ再投資されます。 そのため、分配金は証券総合口座の預かり金に入金されません。 保有... 詳細を見る →
同じ投資信託(ファンド)を各分配金コース(受取・再投資)で購入できますか?
投資信託(ファンド)に別々の分配金コース(受取・再投資)の設定がある場合に限り、同じ投資信託(ファンド)を各分配金コース(受取・再投資)で購入いただけます。 投資信託(ファンド)をご購入の際は、分配金コースの設定をご確認ください。 【補足事項】 同じ投資信託(ファンド)を各分配金コース(受取・再投資)で... 詳細を見る →
12件中 1 - 10 件を表示